読者になる

anone200909’s diary

2014-01-05

『ドイツで、日本と東アジアはどう報じられているか?』(川口マーン惠美、祥伝社新書、2013年10月10日)

ドイツでは、反日報道が主体なようだ。逆に中独関係はかなり良さそうだ。ということが分かる程度。

あまり真剣に読むほどの本ではない。

anone200909 2014-01-05 21:05

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 『ワイマル共和国』(林 健太郎、中公新… 『陰謀国家アメリカの石油戦争』(スティ… »
プロフィール
id:anone200909 id:anone200909
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 『コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか』(旦部 幸博著、講談社ブルーバックス、2016年2月20日初版一刷発行)
  • 『よくわかる最新パワー半導体の基本と仕組み 第3版』(佐藤 淳一著、秀和システム、2022年6月10日)
  • 『アフガニスタン・ペーパーズ 隠蔽された真実、欺かれた勝利』(クレイグ・ウィットロック著、岩波書店、2022年6月24日発行)
  • 『アフター・アベノミクス 異形の経済政策はいかに変質したのか』(軽部 謙介著、岩波新書、2022年12月20日)
  • 『脱「中国依存」は可能か』(三浦 有史著、中公選書、2023年1月10日発行)
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

anone200909さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
anone200909’s diary anone200909’s diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる